カレーは作りすぎて余ったり、作り置きしておきたいときがありますよね。でも、カレーは傷みやすい食べ物なので、正しく保存しないと食中毒のリスクが高まります。せっかくおいしいカレーを作ったのに、もったいないですよね。そこで今回は、カレーを冷蔵庫で保存する方法や期間について、また、解凍や温め直しのコツも併せて紹介します。
1. カレーを冷蔵庫で保存する方法
カレーを冷蔵庫で保存するときは、以下のポイントに注意してください。
- カレーをすばやく冷ましてから保存する
- カレーを小分けにして密閉容器やジップ付き保存袋に入れる
- カレーを冷蔵庫の冷蔵室に入れる
カレーをすばやく冷ましてから保存する
カレーは加熱した後、常温で放置すると菌が繁殖しやすくなります。それを防ぐためにも、カレーをすばやく冷ましてから保存しましょう。カレーを冷ますコツは以下のとおりです。
- 氷水が入ったボウルやバットの中に、カレー鍋を浸す(保冷剤でもOK)
- 鍋の中のカレーをかき混ぜ、熱を逃がす
鍋に粗熱や温度ムラが残ったまま保存すると、菌が繁殖する恐れがあります。粗熱を十分に取り除くことを心がけてください。
カレーを小分けにして密閉容器やジップ付き保存袋に入れる
カレーを小分けにして保存すると、冷蔵庫内でカレーを素早く冷やすことができます。また、密閉することで臭い移りや水分の蒸発や酸化によるカレーの劣化を防げます。以下のような容器がおすすめです。
- プラスチック容器:密閉度が高く、収納しやすい
- ジップ付き保存袋:冷蔵庫内で場所をとらず、使い捨て可
- ガラス容器:色や匂いうつり、油汚れに強い
プラスチック容器やジップ付き保存袋は色や匂いうつりがあるため、内側にラップを敷いてカレーを包むように蓋をしましょう。ジップ付き保存袋にカレーを入れる際は、空気をしっかり抜いてから保存してください。ガラス容器は冷凍するときに注意が必要です。水分が膨張する恐れがありますので、容器いっぱいにカレーを入れないでください。
カレーを冷蔵庫の冷蔵室に入れる
カレーを冷蔵庫に入れるときは、冷蔵室に入れましょう。チルド室や野菜室では温度が低すぎてカレーが凍ってしまう可能性があります。また、冷蔵庫内の温度ムラを防ぐために、カレーを奥の方に入れるのがおすすめです。
2. カレーを冷蔵庫で保存する期間
カレーを冷蔵庫で保存するときは、期間にも注意が必要です。カレーの冷蔵保存の目安は2~3日です。時間がたつほど風味や鮮度は落ちるので、できるだけ早く食べましょう。少し味見をしてみて苦みや微炭酸を感じたら発酵が進んでいます。お好みの頃合いで食べきるようにしてください。
3. カレーを冷凍庫で保存する方法
カレーを冷凍庫で保存するときは、以下のポイントに注意してください。
- カレーを完全に冷ましてから保存する
- カレーを一食分ずつ小分けにして密閉容器やジップ付き保存袋に入れる
- カレーを冷凍庫の急速冷凍室に入れる
カレーを完全に冷ましてから保存する
カレーを冷凍するときは、カレーが完全に冷めてから保存しましょう。温かいまま冷凍すると、氷晶が大きくなって食感や風味が損なわれます。また、温かいものを冷凍庫に入れると、他の食品の温度も上昇して傷みやすくなります。カレーを冷ますコツは、冷蔵庫で保存するときと同じです。
カレーを一食分ずつ小分けにして密閉容器やジップ付き保存袋に入れる
カレーを一食分ずつ小分けにして保存すると、解凍や温め直しの際に便利です。また、密閉することで風味や鮮度も保てます。容器は、冷蔵庫で保存するときと同じようなものがおすすめです。
カレーを冷凍庫の急速冷凍室に入れる
カレーを冷凍庫に入れるときは、急速冷凍室に入れましょう。急速冷凍室は通常の冷凍室よりも温度が低く、食品を素早く凍らせることができます。これにより、氷晶が小さくなり、食感や風味が損なわれにくくなります。また、菌の繁殖も抑えられます。
4. カレーを冷凍庫で保存する期間
すみません、ブログの続きを書いてみました。どうぞご覧ください。
カレーを冷凍庫で保存するときは、期間にも注意が必要です。カレーの冷凍保存の目安は1ヶ月です。時間がたつほど風味や鮮度は落ちるので、できるだけ早く食べましょう。少し味見をしてみて苦みや微炭酸を感じたら発酵が進んでいます。お好みの頃合いで食べきるようにしてください。
5. カレーを解凍する方法
カレーを冷凍庫から取り出したら、自然解凍するのがおすすめです。自然解凍とは、冷蔵庫に移してゆっくりと解凍することです。これにより、カレーの水分や油分が分離しにくくなります。また、電子レンジや湯煎で解凍すると、カレーが温まりすぎて傷みやすくなる恐れがあります。自然解凍には時間がかかるので、前日に冷蔵庫に移しておくと良いでしょう。
自然解凍のコツ
自然解凍するときは、以下のコツを参考にしてください。
- カレーを密閉容器やジップ付き保存袋から取り出し、耐熱容器に移す
- カレーの表面にラップをかける
- 冷蔵庫の冷蔵室に入れる
カレーを密閉容器やジップ付き保存袋から取り出すと、水分や油分が分離しやすくなります。耐熱容器に移すことで、温め直しの際に便利です。カレーの表面にラップをかけることで、乾燥や臭い移りを防げます。冷蔵庫の冷蔵室に入れることで、ゆっくりと解凍できます。
6. カレーを温め直す方法
カレーを解凍したら、鍋や電子レンジで温め直しましょう。鍋で温め直す場合は、中火でかき混ぜながら温めます。電子レンジで温め直す場合は、500Wで2~3分間加熱します。どちらの場合も、カレーが沸騰するまで温めます。これにより、菌の殺菌と味の調整ができます。
温め直しのコツ
温め直すときは、以下のコツを参考にしてください。
- カレーに水分や油分が分離していたら、よくかき混ぜてから温める
- カレーが乾燥していたら、水や牛乳などを少量加えてから温める
- カレーの味が薄くなっていたら、塩やコンソメなどで味付けを調整する
カレーに水分や油分が分離していたら、よくかき混ぜてから温めることで、均一な食感と風味に戻せます。カレーが乾燥していたら、水や牛乳などを少量加えてから温めることで、適度な濃度となめらかさに戻せます。カレーの味が薄くなっていたら、塩やコンソメなどで味付けを調整することで、おいしさを引き出せます。
7. カレーの保存方法まとめ
以上、カレーの保存方法についてのブログは終わりです。以下は今回ご紹介したカレーの保存方法のまとめです。
保存方法 | 保存場所 | 保存期間 | 解凍方法 | 温め直し方法 |
---|---|---|---|---|
冷蔵保存 | 冷蔵室 | 2~3日 | 不要 | 鍋や電子レンジで沸騰するまで温める |
冷凍保存 | 急速冷凍室 | 1ヶ月 | 冷蔵庫で自然解凍する | 鍋や電子レンジで沸騰するまで温める |
7. カレーをアレンジする方法
カレーを保存しておくと、飽きてしまうこともありますよね。そんなときは、カレーをアレンジして違う味に変えてみましょう。カレーをアレンジする方法はたくさんありますが、ここでは簡単にできるものをいくつか紹介します。
カレーうどん:カレーに水やだし汁を加えて煮立たせ、茹でたうどんを入れる カレーパン:カレーにパン粉を混ぜて固め、パイ生地で包んで揚げる カレーピラフ:カレーに炊きたてのご飯とバターを加えて混ぜる カレーオムライス:カレーにケチャップを加えて甘辛くする、卵で包んだご飯にかける カレーグラタン:カレーにホワイトソースとチーズを加えて混ぜる、耐熱皿に入れてオーブンで焼く これらのアレンジ方法は、冷蔵や冷凍したカレーでもできます。ただし、温め直す前にアレンジするのがおすすめです。温め直した後にアレンジすると、味が濃くなりすぎたり、水分が足りなくなったりする可能性があります。
それもぜんぶやりきった、または少しの手間もなく、アレンジして食べたいというときに便利なのがトッピング。特に冷凍のからあげやとんかつ、コロッケなどをトッピングするのはカレーを温めるのと同じようにレンジ調理で食べられるのでとても便利です。トッピングに迷ったときはこちらのからあげがとても便利。からあげの味が豊富なので、毎回違ったイメージのカレーに大変身。ぜひ活用してみてください。